毎年恒例の、、一年間の振り返りと新年の抱負「挑戦」|今年も楽しく活動していけますように

毎年恒例の、、一年間の振り返りと新年の抱負「挑戦」|今年も楽しく活動していけますように

本年も、個人的なブログとなりますが管理栄養士としての活動の振り返りと今年の目標をまとめてみたいと思います。

私個人の一年を漢字一文字で表すと、2022年は「翔」、2023年は「前進」、
そして昨年2024年は”現状維持”を目標に掲げて取り組み、振り返ってみると「楽」、とっても楽しい一年になりました😊

自分で自分の性格は分かっているつもりです。凝り性で飽きっぽく今やっている取り組みがいつまで続けていけるか…だからこそ現状維持がどれだけ難しいか常に不安を感じています。でも何とか継続できたこの一年間は、自分でもよくやったと思えました。ご縁を頂いて一番やりたかったことが仕事としてできるようになり、それを一年間継続して続けられたことが自分なりの最大の評価でした。
こちらの記事にいくつか書かせて頂きましたが、在宅での療養食をご希望されている方がいて塩分とタンパク質・カリウムを制限した作り置き料理を提供して参りました。
現在は事情が変わり糖尿病に配慮した作り置き料理に代わっていますが、いずれにしても継続してご利用頂けていることに大変感謝しております。メニューがマンネリ化してしまって飽きてしまわれていないか心配ではありますが、、
こちらはクリスマスの時に人参を星形にカットしたかったのですが、もみじのようなヒトデのような物体になってしまいました(笑)

他にも、こちらもある方からご縁を頂いてイベントでの料理教室の講師役をお声がけ頂きました。至らない点も多くただの自己満足になってしまったかもしれませんが、私自身が二日間とても楽しませていただきました。
千葉県産のお米と食材のPR活動として一日目はおにぎり作り、二日目はご飯に合うおかず2品を作るという内容でした。原価・ボリューム・行程・味付けや彩のバランス・自宅でも簡単に作れる分かりやすさを意識してメニューを考え主催の方にご相談させて頂いたのですが、ここでも過去の栄養士業務での献立作成・現場経験が活かされたと感じたイベントでした。

こちらは近所にある昆陽(こんよう)神社です。これまで何回かこの神社の前を通っていたのですが何の神社だろう、何でこんな駅前にあるんだろう、と気になっていました。今回こちらのイベントを通して千葉県産の食材を色々調べている中で、さつま芋とゆかりのある神社で別名を”芋神さま”ということを知りました。さつまいもは全国に誇る千葉県の農林水産物第2位ということは知っていたのですが、あの神社が芋神さまなんて愛称で呼ばれるところだったとは知らずに、、なんて可愛らしいと嬉しくてテンションが上がり急に愛着がわいてしまいました🍠

ほかにも高齢者向けの栄養講座やご近所の方から腸活の講話会を御依頼頂いたり、みはま腸活部単体としては活動できずとも新たに知り合った方とコラボさせていただいたりと、忙しい中にもちょこちょことイベントとして活動いたしました。
栄養士業以外の仕事で手一杯のことが多く本来やりたかったことに専念できた訳ではないので、ブログもほとんど更新できなくなってしまい充実した一年だったとは言えませんが…

そのような中でも昨年は人と人とのご縁で一番嬉しかった出来事がひとつありました。
療養食提供の仕事をするきっかけになった方からのご縁で、栄養学の勉強をしている大学生の方が少しの間一緒にお仕事してくれることになったのです🙌就職活動前のタイミングでしたのでおよそ半年間ほどでしたが、在宅での食事作りのお仕事にも興味を持って下さって始めてくれました。これから管理栄養士としてお仕事を始めると色々なことがあると思いますが、どんなことにもきっとこの経験値も活かされてくるのではないかと思います。まもなく迎える新社会人に、こっそりひそかにエールを送り続けたいと思います!

今年も現状維持を目標に、栄養・料理関係のイベント活動に少しでも多く挑戦していきたいと思っています。その活動報告をこちらに掲載していけるよう時間も作っていけますように。。
2025年も一年間、どうぞよろしくお願い致します。