コンテンツへ移動
ピューレの森
  • HOME
  • 健康・栄養
  • 管理栄養士職
  • 介護食
  • 食品ロス/SDGs
  • 衛生
  • みはま腸活部
  • プロフィール
  • お知らせ
  • お問い合わせ

2022年11月

「冷えは万病のもと」を知ってカラダの内側から改善|実践7項目

「冷えは万病のもと」を知ってカラダの内側から改善|実践7項目

2022.11.30(水)
ブログ

皆さまこんにちは。前回は冷えによりどのようなリスクが考えられるかをお話しました。私自身10代の頃から慢性的な冷えに悩まされていてこれを何とかしたいとずっと思っ…

「冷えは万病のもと」を知ってカラダの内側から改善|病気にならない身体作りを目指しましょう

「冷えは万病のもと」を知ってカラダの内側から改善|病気にならない身体作りを目指しましょう

2022.11.20(日)
ブログ

皆さまこんにちは。朝晩の寒さがだんだんと厳しくなってきましたが寒さに負けず起きられていますでしょうか。私は冬が苦手で、まず布団から出られません。外に出るのも勇…

独居の高齢者宅と合鍵の問題|倒れる前に鍵を開けなきゃ…中にはとっさに機転の利く方も。窓割り対応は最終手段

独居の高齢者宅と合鍵の問題|倒れる前に鍵を開けなきゃ…中にはとっさに機転の利く方も。窓割り対応は最終手段

2022.11.10(木)
ブログ

皆さまこんにちは。「2025年問題」というワードを聞いたことはありますでしょうか。間もなくその時期を迎えます。これはいわゆる団塊の世代が75歳を迎え、高齢者人…

カテゴリー

  • みはま腸活部
  • ブログ
  • プロフィール
  • 介護食
  • 健康・栄養
  • 管理栄養士職
  • 衛生
  • 食品ロス/SDGs

最新の投稿

  • 療養食支援サービス|塩分とタンパク質制限の食事記録 減塩用調味料アイテムの紹介編
  • 療養食支援サービス|塩分とタンパク質制限の食事記録 1~3月メニューとカリウム制限の紹介編
  • 療養食支援サービス|塩分とタンパク質制限の食事記録11/27~12/29
  • 療養食支援サービス|塩分とタンパク質制限の食事記録11/13~11/24 
  • 【実施】第4回 おしゃべりcafeコラボ 🌿ママのためのボールピラティス🌿

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

ブログ運営者

ピューレの森

ピューレの森

  • Instagram

フリーランス管理栄養士

病院や高齢者施設での食事提供に携わってきた経験から、栄養に関する情報の深堀りや腸活・発酵食品に関することを発信しているブログです。

フリーランス管理栄養士として在宅療養者への料理代行を行う傍ら、食品ロス削減にも取り組み、「カラダも地球もここちよく」をコンセプトに活動しています。

一緒に写っているのはウィンドライアンです

  1. Home
  2. 2022年
  3. 11月
  • HOME
  • 健康・栄養
  • 管理栄養士職
  • 介護食
  • 食品ロス/SDGs
  • 衛生
  • みはま腸活部
  • プロフィール
  • お知らせ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ピューレの森.All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • HOME
  • 健康・栄養
  • 管理栄養士職
  • 介護食
  • 食品ロス/SDGs
  • 衛生
  • みはま腸活部
  • プロフィール
  • お知らせ
  • お問い合わせ